我が家は、大きなスーツケースひとつ+それぞれのリュックが手持ちの荷物で、あとは大きめの宅急便を現地に送りました。
宅急便には、仕事用のモニタ×2(夫婦ひとり1台)と、緩衝材として3日目以降に必要になる衣服を詰めました。土曜日の出発前にクロネコヤマトに持ち込んで発送したら、中1日かかるということ(月曜日着)で、慌てて夫はPCを段ボールから出していました。(事前の調査不足…)北海道は配送に中1日かかることを念頭に手配すると吉です!
ノートPCで仕事をするので、モニタはなくても問題ないですが、環境が変わる中で仕事をしますし、なるべく効率よく仕事をしようとすると、やはり普段の環境と同じく、デュアルモニタにしたいということで、モニタを送ることにしました。
持っていく荷物と現地調達するもの
2週間滞在するので、普段使い慣れているアメニティ類は持っていき、重たいものや嵩張るものは現地調達という判断軸で準備。
現地調達のものは、私は宿泊施設を見て何があるか確認してから買った方がよい派だったのですが、夫が時間があるから先に買いたいというので、スーパーとドラッグストアで一通り購入後、チェックインして、お世話になる宿泊施設に向かいました。
思っていた通り、ある程度の調味料(味噌、しょうゆ、塩など)と、お風呂道具(ボディソープ、シャンプーなど)やサランラップなどは、これまで滞在していた方々が使っていて残しておいてくれたものがありました。
我が家は味噌やお米、リンスインシャンプーを買っていましたが、宿にすでにあり…。また私たちの後に来る方が使えるのでよし!ということでもありますが、できれば、チェックイン後に買い出しに行くことをおすすめします。
タオルはしまむらで購入しましたが、毎日洗濯して乾くので、最低限で大丈夫そうです。持って行ってもよいと思います。
子供のもの
我が家は娘がアトピーで、いつも使っているボディソープなどを持って行こうかとも思ったのですが、現地調達でよくない?という話になって持っていかず。最近、温泉などにいく時は備え付けの大人のもので洗っても、お肌はよい状態でキープできていたので油断していたのですが、家の近くの温泉に2連続で入って大人のもので洗ったせいか、環境の変化なのか、珍しく肌が荒れてしまいました。持参している薬と、宿泊施設にあるベビーボディーソープで洗うようにして落ち着きましたが、次回行くことがあれば、自宅から持って行ってもよいかな〜と思いました。
子供の服は6月など季節の変わり目の場合は、バリエーション持たせるとよいと思います。半袖で汗だくになる日と、上着を着ないと寒かったり、1日でも寒暖差があるので、肌着や服、ズボンを袖なし、半袖、長袖、上着など、いろいろあると、しまむらで調達しなくて済むと思います(笑)。
持ってきて良かったのは、サンダルです。温泉行くにも、ちょっとテラスに出て遊ぶにも、気軽に脱いだり履けると楽だなと思いました。あと、雨の日もあったので、長靴も持って来れたら便利だったかな?と思いつつ、保育園で園庭で遊ぶ用の靴と、通園用の靴と2種類必要なので、長靴は次回があっても持ってこないかも。雨の保育園では履かないですし、基本車での移動なので。
あとは、鉛筆、色鉛筆、鉛筆削り、お絵かき帳は持ってきて正解でした!嵩張らないし、平日も帰ってきてから時間があるので、お絵描きして楽しんでいました。キッズワーク(ちゃれんじ)も持ってきてよかったかな!折り紙とはさみ、セロテープも100円ショップで購入したので(持っていくの迷ったのですが…)、持参してもよさそう。子供が制作遊びをするのと、親も何か袋を開けたり、タグを切ったり、袋を止めるのに重宝しました。
これ持っていけばよかったなと思うもの
- 飲み物(ルイボスティー、デカフェコーヒードリップ)
- 朝食がパンの時に飲んでいる青汁
それくらいですね!
スーパーと、小さいけど100円ショップ(コープ内)、ドラッグストアとしまむら、コンビニがあるので、多少のものは忘れてもなんとかなります!
娘と宿泊施設の周りでお花を摘んで、ペットボトルを花瓶にしていける、なんてこともして、少し不自由な中で、いろいろ工夫して暮らすのもいいなと感じています。
衣服も、2日間交互に着ていてなんの不便もないので(一応、もう少しだけ持ってきてはいますが)、すっきり暮らせて快適です。